【金栗四三翁のご親戚「市原美智子さん」と巡る 1泊2日】 貸切バス利用 菊池川ハゼ並木マラニック(2㎞)

【金栗四三翁のご親戚「市原美智子さん」と巡る 1泊2日】
貸切バス利用 菊池川ハゼ並木マラニック(2㎞)

市原美智子さんは夫の母が金栗四三翁の姪にあたる方で自分自身が感動した金栗四三物語を外国人旅行者に伝えていらっしゃいます。このプランは通訳案内士でもある市原さんが全行程、同行なので金栗四三翁の意外な話が聞けるかもしれません。また貸切バスを利用しますので移動が心配な方でも安心です。1日目は金栗四三翁の生家を訪れた後、地元の案内人と共に米の集積地として栄えた高瀬地区を巡ります。5~6月は花しょうぶも見ごろです。高瀬の町並みを散策した後は日本遺産に登録されている菊池川流域へ移動し菊池川を脇に眺めながら約2㎞程、自分のペースで走ります。宿泊は泉質がまろやかで柔らかな肌触りが特徴の山鹿温泉。2日目は山鹿の豊前街道と菊池川が交わる惣門地区でお店やお寺など「お米」というテーマで店主が案内する街歩きを体験。明治から続くロマンを感じさせる八千代座の観光も出来ます。菊池で昼食の後、その変化に富む渓流と美しい森林とが織りなす景色が絶景といわれる菊池渓谷を散策します。自分達だけでは何かと心配な方には通訳同行、貸切バス利用で団体で巡るこのプランはお勧めです。

<本プログラムの受付は現在行っておりません

広 告