薬草料理の認定について

ブランドコンセプトは・・・

マナの薬草を使った料理を食べて心も身体もデトックスをして健康美発信です 日々健康発信をアピールします

以下の基本理念に基づいて情報発信を行っていきます。

熊本県玉名産の観光資源と薬草で、こころも身体も健康美

薬草料理と玉名温泉をメインに、玉名に来たお客様が健康になれる地域づくりを目指し、玉名地域の魅力を発信していきます。

熊本県玉名産素材と薬草で薬草料理に磨きを

玉名産素材の薬草を美味しく食べていただけるよう、商品力アップを常に目指します。

タマンでけんこうになれるブランド作り

「玉名に行って元気になろう!」と思わせるような、ブランドを作っていきます。地域を通して、玉名地域以外の人の心を つなぐことで、「玉名で健康になって欲しい」の想いを伝えます。

薬草料理認定基準

料理の一部に熊本県玉名「小岱山薬草の会」が取り扱う薬草を使用すること

「小岱山薬草の会」が取り扱う、栽培の履歴が分かる生の薬草、粉末、ペーストを使用すること。それ以外は許可しない。また、装飾や薬味といった扱いは不可。

熊本県産の食材を50パーセント以上使用した料理であること

料理に使用するその他の副食材は、できるだけ県産のものを使用。

サプライズがある料理であること

苦味やエグ味といった薬草のイメージを払拭するような美味しい料理であること。また、薬草の特徴が見た目に出ていること(色や香りなど)。

玉名地域と薬草に関連した料理名であること

薬草料理ということが分かりやすい名前であること。

薬草料理認定制度のキャラクター薬草ばぁばの紹介です

プロフィール

  1. その1、玉名を愛する心はだれにも負けない!
  2. その2、玉名と同じくらい薬草にも情熱を注いでいる!
  3. その3、薬草で元気だから、いつでも笑顔!
  4. その4、薬草料理のアイディアは日本一を自負!
  5. その5、薬草で人を幸せにしたいと常々願っている!

玉名と薬草について語らせたら、その口からほとばしる言葉に、誰もが「薬草ばぁば」の熱き思いを感じずにはいられません。「小岱山薬草の会」代表の宮永マス子さんがモデルとなった、薬草と薬草料理 のエキスパート「薬草ばぁば」を、これからもよろしくおねがいいたします。

ご使用いただく薬草について

使い勝手も考えた加工品も揃っています

薬草料理に使っていただく薬草は、「オオバコ」と「ナズナ」の2種類。美しい色も出せるペースト、あえて粒々を見せられる粉末、そして生の薬草も販売しています。
※在庫確認の為、事前にお問い合わせください。

各薬草の効能はこれ
■オオバコ
オオバコは、古来より賢蔵障害や膀胱炎に良いと伝えられており、利尿作用もあると言われています。また、漢方では風邪に効く生薬としても用いれられ、胃腸の状態を改善し、便秘解消に役立つとされています。
■ナズナ
ナズナは、血液をサラサラにする働きがあり、血栓を予防、高脂血症や高血圧、動脈硬化や肥満など、生活習慣病の予防に役立つと言われています。オオバコと同じく、利尿作用や便秘解消効果も期待できます。

薬草ばぁばの薬草の使い方アドバイス

  • 生の薬草

    小岱山薬草の会でよく調理するものに、オオバコのかき揚げがあります。手軽に作れ、かつ美味しい基本の料理です。他にも、それぞれの薬草に合う調理法がありますので、興味のある方は是非お問い合わせください。

    • オオバコ

    • ナズナ

    • ノビル

    • ドクダミ

    • タンポポ

  • 薬草ペースト

    ペースト状の薬草は、料理に美しい色を出したい時に便利。「薬草ばぁば」は、だんご汁の団子にも使います。それはきれいな緑色の団子が出来上がります。そのほか、ホットケーキやお好み焼きなど、粉ものに使いやすいのがペーストです。

    (左)ノビルペースト(右)オオバコペースト
    (下)ナズナペースト

    このような状態で販売されています。

  • 薬草粉末

    粉末状の薬草は、ペーストほど色は鮮やかではありません。しかし、あえて「何か入っている」という粒々感を見た目に出したい時はおススメ。たとえばお饅頭の皮などに混ぜると見た目もヘルシーになります。ヨーグルトに混ぜてもおいしいですよ。

    ナズナ粉末

    オオバコ粉末

    このような状態で販売されています。

認定の証

薬草料理認定店には認定の証としてオリジナルツールを配布いたします。
しっかりと活用し、お店や玉名のPRにお役立てください!

1.認定店には、ステッカーを配布します。
ステッカーは、「薬草ばぁば」の笑顔。 お客様からみえる位置に貼り、お店の美味しい薬草料理と 玉名の薬草への取り組みをPRしてください。
2.認定店には、認定店フラッグを配布します。
フラッグには、「薬草料理認定店」の文字が 分かりやすい色と大きさで書かれています。 ステッカー同様、お客様から見える位置に置いてください。
3.認定パンフレットを配布します。
認定店となり、その品質をしっかり守り続けていただくため、認定店の役割や薬草の知識などを盛り込んだパンフレットを配布します。新料理開発などにもご利用ください。
※ステッカーや、フラッグ、パンフレットのデザインは変更されることがあります。

ページの先頭へ戻る